VビームⅡによるレーザー治療

VビームⅡで顔や鼻の赤み、酒さ、赤ら顔、体手足等の赤アザ、血管腫を保険適応でレーザー治療できます。また、自費診療になりますが、赤ニキビや赤いニキビ跡、老人性血管腫、シミしわ、赤い傷あと、瘢痕、ケロイドといった症状にも効果が期待できます。

VbeamⅡとは

VbeamⅡとは医療用レーザー治療装置(血管腫治療用レーザー)のことです。同装置は医療機器のため医師のいる医療機関でしか施術は行えません。主に赤アザ(血液中に含まれる赤血球のために赤く見えるアザで、単純性血管腫、苺状血管腫などがある)、赤ら顔(毛細血管拡張症:皮膚の毛細血管が拡張し、皮膚表面に血液が滞り赤く見える症状)の症状でお悩みの方に用いられます。

レーザー光線を照射する治療は様々な医療現場で用いられていますが、同装置から照射されるオレンジ色のレーザー光線(波長595ナノメートル)は、血液のような赤色に吸収されやすいという特長があります。このレーザー光を肌に照射して血管内部が熱を持つようになると血管の内壁が熱破壊されて血管を塞ぐようになります。これにより血が透けて見えることでアザのようになっていた赤アザや赤ら顔といった症状は目立たなくなるので、改善が期待されるようになるのです。また、照射の際に与えるとされる周囲の肌へのダメージは少ないので、体への影響はないと言われています。

ただ、いずれの症状にしても、1回の治療だけで血管を塞ぐことは不可能なので、期間を空けて繰り返しレーザーを当てていきます。すると血が流れにくくなり血管はだんだん目立たなくなっていくのです。

なお、VbeamⅡの施術中に照射されるレーザーの熱で肌を傷める、あるいは痛みなどを心配する方もいるかと思われますが、同装置ではレーザーが照射される前にマイナス26℃の冷たいガスを肌に吹きつけます。これにより傷跡も残りにくく、痛みについても輪ゴムで弾かれる程度で済むと言われています。

このレーザー治療は、生まれた時からはっきりわかる単純性血管腫や生後間もない時期に赤い斑点が現れて次第に苺状に膨らんでいく苺状血管腫が見られる赤ちゃんに行うことも可能です。しかもこれらは、肌が薄く、赤アザの範囲も狭い、小さいお子さんの頃から治療を始めた方が効果は高いと考えられています。

施術について(治療の流れ)

当院で行う、VbeamⅡによる施術の流れは以下の通りです。

1.診断
レーザー治療が適しているかどうかを診断します。当院は予約不要ですのでお気軽に受診してください。なお極度の日焼けをしている方、妊娠中の方、日光過敏症の方、てんかん発作の既往歴のある方は、VbeamⅡによる治療をお断りすることがあります。

2.麻酔
当レーザーは強力な冷却装置で痛みを緩和するため、基本的には事前の麻酔は不要です。広範囲にレーザーを照射する場合のみ必要に応じて麻酔を行います。麻酔方法については、クリームの塗布やテープを貼るといったことを行いますが、麻酔薬の使用は自費となります。なお小さなお子さんの場合は全身麻酔を行うこともあります。

3.施術
治療部分に日焼け止めや化粧をされている方は施術前に落としていただきます。女性の方はお化粧直しをご持参ください。施術時は患部に向けてVbeamⅡのレーザーを照射します。治療時間は範囲によって異なりますが1~10分程度です。照射後に炎症をおさえるローションをぬります。

4.施術後
治療当日は、とくに何もせずにそのままの状態にしておきます。施術時の翌日から入浴は可能ですが、照射部位を強く擦ったり、熱いお湯をかけるということは避けてください。メイクや洗顔は当日より可能です。

副作用について

VbeamⅡを行うことで考えられる副作用についてですが、治療後数時間から2日くらいまでは、レーザーを当てた部位に赤みやヒリヒリとした痛みが見られます。その場合は保冷剤で患部を冷やして症状を和らげたり、炎症が起きているのであれば外用薬を塗布します。また、内出血(紫斑)が現れることもありますが、この場合は1~2週間程度で消えるようになります。

このほか照射の度合が強かったりするとかさぶたや水疱ができることもあります。これは2週間程度で消えますが、それまでは軟膏を塗布するなどして保湿します。その間に引っ掻いたりすると色素沈着(黒ずみ)や傷跡が残ることもありますので注意が必要です。

また、治療後のケアとしては遮光をする必要があり、そのようなケアをしないと肌が茶色くなります。外出する際は日焼け止めクリームなどをこまめに塗布するようにしてください。

治療回数について

上記でも少し触れましたが、レーザー治療は1度受けただけで全てが解消するわけではないので何回か通院する必要があります。回数については、治療する疾患によって異なります。主な疾患のおおよその回数は以下の通りです。

保険診療(次の施術まで3ヵ月以上間隔を開ける必要があります)

疾患名 治療回数(およその目安)
赤アザ(単純性血管腫、苺状血管腫) 5回以上
赤ら顔(毛細血管拡張症) 5回以上


自由診療(保険適用外)※回数については個人差があります。

疾患名 治療回数(およその目安)
赤ニキビ、ニキビ跡の赤み 5回以上
赤色瘢痕(傷あと)、ケロイドの赤み 5回以上
老人性血管腫 2~3回
小じわ、しみ、くすみ 等 5回以上(定期的に3~4週間の間隔で通う)

料金について

単純性血管腫、苺状血管腫、毛細血管拡張症の治療には健康保険が適用されます。費用につきましては照射面積により異なります。なお、保険が適用されて10平方cm以内であれば、1回の治療料金は3割負担で約6,500円です。それよりも大きい範囲であれば、10平方cmごとに1,500円増える計算となります。なお、保険で治療可能な範囲は180平方cmまでです。ちなみに180平方cmでは、約32,000円です。

料金のご案内(保険適応の場合)(次の施術まで3カ月以上間隔を開ける必要があります)

照射面積c㎡/負担割合 3割負担の場合 1割負担の場合
10c㎡以下 8,140円 2,720円
20c㎡以下 9,640円 3,220円
30c㎡以下 11,140円 3,720円
40c㎡以下 12,640円 4,220円
50c㎡以下 14,140円 4,720円
60c㎡以下 15,640円 5,220円
70c㎡以下 17,140円 5,720円
80c㎡以下 18,640円 6,220円
90c㎡以下 20,140円 6,720円
100c㎡以下 21,640円 7,220円
110c㎡以下 23,140円 7,720円
120c㎡以下 24,640円 8,220円
130c㎡以下 26,140円 8,720円
140c㎡以下 27,640円 9,220円
150c㎡以下 29,140円 9,720円
160c㎡以下 30,640円 10,220円
170c㎡以下 32,140円 10,720円
180c㎡以下(上限) 33,640円 11,220円

自費診療、いわゆる美容を目的とした施術の場合は全額自己負担となります。
自費診療の値段は別途設定しております。詳しくはこちら

疾患について

保険診療
赤アザ・赤あざ(単純性血管腫、苺状血管腫)

主に生まれた時や幼少期から見られる赤アザ・赤あざのほとんどが血管腫と呼ばれるもので、大部分が単純性血管腫と莓状血管腫に分けられます。原因は不明ですが、血管が異常に増えることによって赤いアザを作ります。

① 単純性血管腫(たんじゅんせいけっかんしゅ)

平坦な赤いアザで顔面や手足・胸部に多く、顔面はおでこ、眉間、鼻ほほ、うなじ等いわゆる顔面の中央部分に多い傾向があります。サーモンパッチと呼ばれる新生児期からあるおでこ中央部の赤いアザは生後1年以内に自然に消えることがありますが、それ以外は成人までアザが残ることが多いです。初めは平らな赤アザでも加齢に伴い盛り上がってくる方も多いので早めに当院のVビームⅡレーザーで治療(保険適応)を開始することをオススメいたします。

② 莓状血管腫(いちごじょうけっかんしゅ)

生後2,3週間から目立ち始める赤アザで、全身のどの部位でも出現する可能性があります。生後6ヶ月から1歳頃をピークに血管腫が徐々に大きくなり盛り上がるケースも多いです(増殖期)。その後3歳から6歳程度になると自然にしぼんで小さくなる(退縮期)経過たどります。ただし、徐々にしぼむといっても、血管腫が全くゼロになるわけではなく、いったん大きく盛り上がると将来的に皮膚の変形が残ることが多いです。従って、血管腫が大きくなり盛り上がる前にVビームⅡレーザー等で治療することがオススメです。当院では0歳の乳児から治療が可能です。保険適応の治療ですし早めの治療が肝心ですのでお気軽にご相談ください。

赤ら顔(毛細血管拡張症)

皮膚表面の毛細血管(細かい血管)が赤く目立って見えるような状態が毛細血管拡張症(もうさいけっかんかくちょうしょう)です。いわゆる、頬が赤い、線状の細い血管が気になる、赤ら顔、小鼻の赤み、糸くずのような血管、手足の細い血管が浮き出て目立つ、といった症状が一般的です。気温が寒いところから急に温かいところに移動したり、精神的な原因や加齢や紫外線などによって症状が悪化すると言われています。こういった赤み(血管が拡張した状態)が元に戻らずに赤みが継続してしまう方はVビームⅡによるレーザー治療(保険適応)が有効と考えられます。赤ら顔はレーザー治療を続けることで徐々に改善します。また、一概に赤ら顔や毛細血管拡張症といっても様々な原因や背景で生じるため、中には内臓疾患などの持病が背後に隠れているケースもありますのでお気軽にご相談ください。とりわけ、顔の毛細血管拡張症に関しては既にどこかの医療機関で酒さ(しゅさ)や脂漏性湿疹、脂漏性皮膚炎と言われて、外用剤や内服薬で治療されている方もいらっしゃると思います。顔の赤みが今までの治療でなかなか改善しない、といったお悩みをお持ちの方はぜひ一度当院にご相談ください。

自由診療
赤ニキビ、ニキビ跡の赤み

赤ニキビとは、ニキビの中でも、アクネ菌をはじめとした雑菌が繁殖して炎症を起こしてしまっている状態のニキビを指します。炎症が起こることよって、赤ニキビは触ると痛みがあったり、周辺にまで痛みや赤みが及ぶ場合もあります。皮膚のやや深い真皮層にまで炎症が及ぶと、クレーター化した凹凸のあるニキビ痕(にきびあと)を残してしまうこともあり、炎症が鎮静化したあとまで見た目の影響が出る場合があります。また、赤く腫れたニキビが治ったあとも赤みだけが継続して残る状態のことを「ざ瘡後紅斑」、いわゆる「ニキビ痕の赤み」と呼び、メイクなどでも隠しにくい痕になってしまうこともあります。こういったざ瘡後紅斑や赤ニキビに対してもVビームⅡは有効です。自費診療になりますが繰り返しレーザー治療を行うことで赤味をやわらげて目立ちにくくします。通常1ヶ月に1回の施術を3~5回程度行うことで、気になっていた赤味が無くなるのを実感できます。VビームⅡには、過剰な皮脂分泌を抑制する効果や、過剰に繁殖したアクネ菌を抑制する効果もあるので、繰り返しレーザー治療を行うことでニキビのできにくい素肌作りが期待できます。

赤色瘢痕(傷あと)、ケロイドの赤み

事故やケガで傷ついたところが赤く盛り上がってキレイに治らなかったり、手術後に縫った痕や傷口が赤いしこりの様になっていわゆるケロイドになっている、といったケースでも自費診療になりますがVビームⅡによるレーザー治療が有効です。「肥厚性瘢痕」や「ケロイド」といった盛り上がった傷跡の赤みにVビームⅡを繰り返し照射するによって、徐々に赤みを目立たなくさせることが期待できます。また、傷痕の盛り上がりを治療するステロイド局所注射などとVビームⅡのレーザー治療を同時期に行うコンビネーション治療を選択するケースもあります。

老人性血管腫

老人性血管腫は、「皮膚に赤い点が増えてきた」、「赤いイボができた」、「赤いホクロができた」などと自覚されることが多い血管腫です。加齢や体質などと関連し徐々に体に増えてくる点状の血管腫であり、「老人性」という名称ではありますが、早ければ20歳代でも発生することがあります。これらは毛細血管の増殖によって起こっています。自費診療になりますがVビームⅡを使って、拡張・増殖した毛細血管に対してレーザーを照射し的確に血管腫にダメージを与えて破壊することで治療していきます。治療部位が数個の場合は、治療時間5分程度と短時間で照射が終了します。小さなものは1回で完治が望めますが、やや大きめの血管腫は2~3回治療が必要なことが多いです。

小じわ、しみ、クスミ

小じわは皮膚を構成するコラーゲンの弾力が低下することで発生します。皮膚のコラーゲンの弾力が低下すると、顔をうごかす筋肉の影響で皮膚表面にできたしわが元に戻らなくなり、そのまま「しわ」として顔に残ってしまいます。VビームⅡを照射すると、照射部位の細胞に熱刺激が加わり、代謝が活性化します。それによって皮膚のコラーゲン産生が促されて、小じわのような比較的皮膚表面の浅い部分のしわに対して改善効果が期待できます。また、レーザー光の照射で肌細胞の代謝が促進されることで、必要以上に蓄積したメラニン色素の排出も促進されることで、美白効果も期待できます。自費診療になりますが肌の小じわやキメ改善、クスミ改善などの目的でVビームⅡによるレーザーフェイシャル治療を1か月に1回、繰り返し行うことがオススメです。
なお、ほうれいせんのような深いしわは、レーザーではなく、ヒアルロン酸注入など注入による治療がより効果的です。

オンライン受付システムはこちら

遠隔診療・電話診察(初診・再診)はこちら

診療メニュー

診療カレンダー

11月
28
診 療
29
診 療
30
診 療
31
診 療
01
診 療
02
診 療
03
休 診
04
休 診
05
診 療
06
診 療
07
診 療
08
診 療
09
診 療
10
診 療
11
診 療
12
診 療
13
診 療
14
診 療
15
診 療
16
診 療
17
診 療
18
診 療
19
診 療
20
診 療
21
診 療
22
診 療
23
休 診
24
診 療
25
診 療
26
診 療
27
診 療
28
診 療
29
診 療
30
診 療
01
診 療
12月
25
診 療
26
診 療
27
診 療
28
診 療
29
診 療
30
診 療
01
診 療
02
診 療
03
診 療
04
診 療
05
診 療
06
診 療
07
診 療
08
診 療
09
診 療
10
診 療
11
診 療
12
診 療
13
診 療
14
診 療
15
診 療
16
診 療
17
診 療
18
診 療
19
診 療
20
診 療
21
診 療
22
診 療
23
診 療
24
診 療
25
診 療
26
診 療
27
診 療
28
診 療
29
休 診
30
休 診
31
休 診
01
休 診
02
休 診
03
休 診
04
休 診
05
診 療
12月29日から1月4日までは年末年始で休診です。ご注意ください。

休診

  • instagram インスタグラム
  • facebook
  • google plus
  • 患者の気持ち
  • 05018072172
pagetop